ライブとか本とか猫とか

ライブとか本とかの感想

【読了】「公開処刑人 森のくまさん」堀内公太郎

前回の「ハサミ男」を読了してすぐ読み始めました。

今回はこちら↓

公開処刑人 森のくまさん」著・堀内公太郎

前回の「ハサミ男」がくりぃむしちゅー・有田さんがオススメされていたというのは記述したのですが、今回も芸能人繋がり?でこちら「公開処刑人 森のくまさん」です。

こちらをオススメされていたのは中居正広さんですね。

SMAP当時にオススメされていたようです。

他にも彼のオススメ本一欄をざっと見てみたところ、どうも本の趣味が合いそうだったので 笑

タイトルを存じ上げてなかったこちらを手に取ってみました。

あらすじ

こちらも猟奇的連続殺人事件が題材なのですが(読み始めてすぐ「立て続けだな…」とは思いました 笑)タイトルにもありますが、犯人である「森のくまさん」は自称「処刑人」的な立場で殺人を繰り返しています。

 

いずれも被害者は社会にとって害をなすような人物ばかり。

その情報はインターネット上の掲示板に書き込まれた情報から得ており、すでに社会現象と化していました。

法律をすり抜けた犯罪者を被害者が実名で掲示板に書き込むことで「森のくまさん」なる者が私刑で処刑するというものです。

森のくまさんの存在を否定する声よりもまるでヒーローのように擁護する声が出始める中で、森のくまさんの本当の目的が達せられようとしていました…。

中居くんオススメの流れ

たまたまですが、「葉桜の季節に君を思うということ」も中居くんがオススメされてて、その記憶がある中で「森のくまさん」を読み始めたものですから、どういうトリックが好みなのか何となく分っちゃってですね…。

これもまぁ…そっち系だろうなと何となく勘ぐっておりました。

そっち系とはまぁ…大どんでん返しというやつ、とだけ記載しておきます(センシティブだよねぇ。ネタバレギリギリかな)

なので一応ミスリードは貼られておりますが割とすぐ真犯人は誰なのか分かりました。

ただ、動機が序盤では明確ではないので、動機を追っていく感じでしょうか。

それも中盤にこれば分かるようになっています。

犯人の人物像であったり、協力者の人物像は現代だからこその描写だとは思いますが…今でこそ認識されてるサイコパスだよね、とは思います。

ただ最近こういう犯人像のミステリーは読んでなかったかも、と思ったので少し新鮮味というか面白さを感じて、自分で想定してた以上に早く読み終えました。

 

終わり方が続編に続くような感じだったので調べてみたら続編も出てますね…登場人物たちのその後が気になるので、続編ももちろん読んでみようと思います。

続編も読んでみよう!と思えるほど楽しめたということでしょうか。

表紙

パッと最初見た時に脳裏に浮かんだのが中山七里さんの「カエル男」なのですが、やはり調べてみたら同じ方のデザインというか装丁でした。

この見た目、ちょっと可愛いんだけどよく見たらこっわ!っていうのが味があって良いですよねぇ。

表紙が内容をちゃんと表現してる感じなのも好感でした。

現代ミステリー

おそらく意図なくだとは思いますが、それでも現代の闇…というか、現代にある問題が割と表現されてるかなと思ったり。

いじめであったり性同一性障害(に近い問題)だったり、タガが外れたやり過ぎな犯行だったり…それを犯行だと思ってない未熟な学生の思考だったり。

他人の痛みを考えられないことが前面に出ていたかなとも感じました。

特別グロくもないと思うので、私もオススメしたい一冊かもしれません。

積読

そういえばたまたまですが、積読リストをXで上げてる方がおられて、その積読一式が割と「これはw」だったのですが、

ハサミ男

公開処刑人 森のくまさん

・殺戮に至る病

・連続殺人鬼 カエル男

だったんですよね 笑

また揃いも揃ってそこだけ残してるって…病むぜ?と思いましたがw

もし仮にこの4冊を読もうとされてる方がおられましたら…

ハサミ男

公開処刑人 森のくまさん

・連続殺人鬼 カエル男

・殺戮に至る病

の順番で読むのが良いかもしれません。完全に個人的見解ですが…下にいくにつれグロさが増していく気がします。

でもいずれも面白いよね。

 

次は初めての(?)再読本の感想を書きます。